「何歳になったら、会話ができるの?」
「4歳の我が子は、宇宙語ばかり話してる気がする…」
など、
我が子の言葉の発達に漠然とした不安を
感じている保護者の方は、
少なくないかもしれません。
CONOBASでは、子どもに関わるさまざまな分野の
専門家にお話を伺い、
『乳児・幼児の言葉の発達』について
整理して解説します。
子どもの言葉の発達を“正しく”見守りたいと願う
ママパパへ。
専門家の方々からのヒントをお届けします。
乳幼児の言葉の発達には、さまざまな要素や環境が
関係しています。
身体的な発達はもちろん、こころの成長や、
周囲の環境や身近な人との関わり方など、
いくつかの要素が影響し合ってあらわれます。
「子ども言葉の発達」に関係する要素には、
上の4つがあるとされており、
これらの要素が揃うことで、
言葉を話すようになるとされています。
また、言葉の発達に困りごとがある場合は、
この内のいくつかの要因が絡み合っているケースが
多く見られます。
乳幼児の言葉は、目安となるステップを踏みながら
発達していきます。
発達順序の座標を知っておくことは、
周囲にあふれている情報と我が子を比べてしまう、
適切なタイミングを逃してしまう…、
という事態を防ぐことにつがなるでしょう。
「〇歳になると、〇〇ができる?」
「〇歳だけど、〇〇が言えない」など。
ママパパのつぶやきから見られるお悩みを
年齢ごとにピックアップしました。
漠然としたお悩みに、専門家が適切にアドバイス。
解決のヒントや糸口へとつなげます。
- ・3歳の言葉の発達の流れ
- ・ほとんど喋らない/言葉が出ない
- ・カ行・サ行が言えない
- ・吃音がある・どもる
- ・喃語しか話さない/宇宙語ばかり話す
- ・2語文が話せない/単語しか言えない
- ・何を言っているかわからない
- ・言葉が理解できない
- ・オウム返しが多い
- ・言語聴覚士からのメッセージ
など…
- ・4歳の言葉の発達の流れ
- ・スムーズに話し出せない
- ・数字が言えない(数えられない)
- ・喃語しか話さない/宇宙語ばかり話す
- ・2語文・3語文が話せない/単語しか言えない
- ・単語の一部しか言えない
- ・順序立てて話せない/支離滅裂
- ・オウム返しが多い/質問に答えられない
- ・言語聴覚士からのメッセージ
など…