キーワードで情報記事を検索できます。

image-1666

小学生が学習習慣を身につけるためのポイント3選!

小学生のお子さんをお持ちの親御さん、こんなお悩みありませんか?

・学習習慣を身につけさせたいけど、何から始めればいいの?

・どういうところに気をつけるべき?

・勉強嫌いでも学習習慣は身につくの?

この記事では、お子さんの家庭学習を効果的に始めたい方に、

「学習場所」、「学習の内容」、「学習に対する気持ちの持ち方」の3点から、 おすすめ記事を紹介しながら学習習慣を身につける方法について解説します。また、トピックごとに紹介している記事を読むことで、学習習慣について関心を持つ点、疑問に思うところをさらに深く知ることができます。

目次

1.習慣として身に付く、学習場所とは?

 

2.学習に関わる習慣として何を身に付けるべき?
2-1 読解能力が身に付く!読書習慣

 

3.学校の復習だけじゃない?習慣にしたい勉強!
3-1 豊富な語彙が身に付く!辞書引き学習

 

4.しておいた方がいい学習内容はなに?
4-1 英語を家庭でも!英語学習

 

5. 「学習習慣が身につかない…」お悩みQ&A!
5-1 勉強嫌いでも学習習慣は身に付く?

5-2 集中して勉強できなくても学習習慣は身に付く?

5-3 ゲーム好きでも学習習慣は身に付く?

 

6. まとめー学習習慣を身につける方法についてー

 

 

1.習慣として身に付く、学習場所とは?

お子さんが学習習慣を身につけるためには、まずは学習環境を考えることが重要です。

「どこ」で勉強するのかについて検討してみましょう

 

1-1. 学習習慣を身につけるなら、子ども部屋?リビング?

家庭の中で勉強する場所といえば、子ども部屋をまず思い浮かべるのではないでしょうか?

しかし、子ども部屋は親の目が届かないですし、本当に学習習慣が身についているのか、確認することが難しいです。

小学生の学習は1人で集中して取り組む学習より、親御さんのサポートが多く求められます。

学習習慣を身につけるために、リビング学習も一つの選択肢として考えてみてはいかがでしょう

 

▼リビング学習の詳しい例やメリットについてはこちらの記事で紹介しています▼

 

『リビング学習』いつまでする?学習効果は?レイアウトも紹介! ー現役東大生・慶応大生等へのアンケート結果大公開!ー 

 

2.習慣として身に付けるべき学習内容や学習方法とは?

学校での勉強を復習する習慣づけことも大事ですが、

小学生のうちはその土台となる「学習につながる習慣」を身につけることも大切です

ここでは、どのような教科を学ぶ上でも必要になる「言語能力」を高める習慣を取り上げてご紹介します。

 

2-1 読解能力が身に付く!読書習慣

読書習慣を身につけるメリットとは、

・国語が得意になる

・算数の読解問題ができる

・本の内容によってはさまざまな科目に関心を持つようになる

などがあります。 身につけて損はない学習習慣だと言えます。

 

読書習慣を身につけるには、親御さんからお子さんに読書の楽しさを伝えることが重要です。

▼お子さんを本好きにするための詳しい方法については以下の記事で紹介しています!▼

 

読書好きな子どもが育つ家庭環境と親の働きかけを元国語講師が解説 

 

また小学生新聞を読む習慣づけにも同様のメリットがあります。

▼小学生新聞を読むメリットや新聞の選び方について紹介しています!▼

 

小学生新聞は何歳から読める?新聞社ごとの特徴とおすすめの選び方

 

 

小学生新聞は読書週間を身につけ、文字を読むことに慣れた段階で始めるほうがより効果を発揮できるでしょう。

 

3-1 豊富な語彙が身に付く!辞書引き学習

辞書引き学習とは勉強法の一つで、わからない事柄を調べる際にとにかく辞書を引き、見た言葉に付箋をつける学習方法です。

辞書引き学習では、辞書を読むことになるのですから、言葉に関する知識が増えることが期待されます。

また、積極的に学ぼうとする態度、「わからない」があってもそのままにしない姿勢が身に付くでしょう。

 

▼辞書の具体的な選び方や、効果的な学習方法についてはこちらの記事で紹介しています!▼

 

小1から始める「辞書引き学習」のコツとおすすめの国語辞書を解説!

 

また、辞書引き学習に似た学習方法として、辞書ではなく図鑑を用いた学習方法もあります

図鑑は情報量が増え、分野も限定的になるため、お子さんが興味を持ちそうなものを用意できると良いでしょう。

▼図鑑の具体的な選び方や、効果的な学習方法についてはこちらの記事で紹介しています!▼

 

東大、京大生等に調査!好奇心が伸びる「図鑑」の魅力~使い方・活用法~【前編】

 

調べる習慣、文字を読む習慣を身につけることもは、教科や分野を深く学んだり、

分からないことを解決する姿勢にもつながるため、小学生のお子さんには大切だと言えます。

 

4-1 英語を家庭でも!英語学習

「英語が必要なスキルであることはわかるけど、小学生のうちから力をいれるのは早いのでは?」と感じるかもしれません。

小学生であっても、英語は重要な教科になっています

それは、2020年度から小学校でも「外国語」の教科が必修化されたからです。

ひらがなの書き取りや数字を覚えることを小学校入学以前から意識的に取り組んでいる方は多いかと思います。

一方で、国語や算数と比べると、英語にはあまり力をかけていないご家庭もあるのではないでしょうか?

重要度の高まっている英語学習、お子さんが小学校低学年のうちから、楽しく学べるようになるといいですね。

 

▼英語学習について解説しています!▼

 

小学校英語教育必修化!低学年のうちからできる英語学習とは?【元小学校教師が解説】 

 

上記の記事では、家庭で英語を身につける方法について、取り組み方を解説しています。

英語の授業で、英語が好き!と思えるように、家庭での学習を行いましょう!

 

5.「学習習慣が身につかない…」お悩みQ&A!

 

親御さんが「学習習慣を身につけさせたい!」と考えていても、
お子さんの方はむしろ反対の気持ちを持っているかもしれません。

5-1 勉強嫌いでも学習習慣は身に付く?

「そもそも勉強嫌いなんだけど、どう勉強させればいいの?」

「勉強嫌いにさせないためにはどうすればいいの?」

 

勉強嫌いになるのには必ず理由があります。

親御さんはその理由にも、勉強嫌いを回避するきっかけにもなり得ます。

まずは原因を知り、適切な声掛けや関わり方をすることが大切です。

▼こちらの記事では、声かけの仕方や避けるべき行動、具体的な勉強方法まで解説しています!▼

 

子どもが勉強嫌いになる原因と親ができる働きかけは?元教員が解説

 

「プラスアルファの勉強よりも、宿題を習慣化させたい」

「宿題もやってくれない……。」

 

そもそも、「やらなくてはいけない」宿題が習慣にできていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか

▼こちらも、習慣化するためのポイント、声かけの方法を解説しています▼

 

【小1】宿題をしない子が習慣化するコツと効果的な声掛けを小学校教諭が紹介!

 

勉強に対する気持ちは、その後の学習習慣にダイレクトにつながります

勉強嫌いになってしまわないよう、できる限りのことを行なっていきましょう。

 

5-2. 集中して勉強できなくても学習習慣は身に付く?

「いざ机に向かっても、全然進まない!」
「どんなに工夫しても集中してくれない…」

 

学習習慣を身につけさせたいけど集中力がない、というお悩みはありませんか?

原因は環境、目標、時間設定、モチベーションなど、様々に考えられます。

また、良かれと思ってとった行動が、逆にお子さんの集中をそいでしまうことも…。

 

▼こちらの記事ではNG対応や集中して勉強に取り組む方法を紹介しています▼

 

子どもの集中力が続かない…。集中力がなくなる原因や高めるコツを紹介

 

▼また、こちらでは「あきらめ癖」を克服する方法を紹介しています▼

 

「あきらめ癖」のある子どものチャレンジ精神を育む関わり方

学習を習慣化できない原因は何かを明らかにして、学習習慣を身につけられるよう工夫しましょう!

できない理由を克服していけば、できるようになるはずです!

 

5-3. ゲーム好きでも学習習慣は身に付く?

「ゲームばっかりで、全然勉強しない!」

 

そんなお悩みをお持ちの親御さんも多いかと思います。

ゲームはデメリットばかりではありません。

しかし、学習習慣を妨げないためには、親御さんがコントロールすることがとても大切です。

 

▼こちらの記事では子どものゲーム癖について、どのように対処するか紹介しています▼

 

子どもがゲームをやりすぎる!「ゲーム依存」にならないための親子での関わり方

 

「ゲームばっかりの子どもに学習習慣をつけるのは難しいかも…」と諦めず、

ゲームと学習を両立できるようなメンタルを鍛えていきましょう!

 

6.まとめー学習習慣を身につける方法についてー

記事では学習習慣を身につける方法として

場所:

・リビング学習

 

学習の内容:

・読書を好きになる!
・辞書引き学習
・英語を勉強する

 

学習に対する気持ちの持ち方:

・勉強嫌い、集中できない、ゲーム好きなどのお子さんに
・学習習慣を身につけるための方法や対策

この3点をご紹介しました。

 

学習習慣を身につけることは、その後の進路にも大きく関わります。

この記事がそのサポートをできれば幸いです。

 

学びの土台を作る家庭教師|CONOBAS KIDS

こんなお悩みはありませんか?

・学習習慣を身に着けたい
・勉強を楽しいと思ってほしい
・ママパパが教えても嫌がる、子どもにあったやり方がわからない…
・英語を学ばせたいが自宅での指導が難しい

CONOBAS KIDSとは幼児(年少)~小学校低学年のお子様を対象とした「遊びと学び」を通じて生涯の支えとなる「学びの土台」を育む幼児教育家庭教師サービスです。
幼児期の子どもたちは遊びの中で大きく成長していきます。
「楽しく」「熱中できる」時間を通じて自分の成長への気づきや自信、さらなる意欲を引き出し学びへの前向きな姿勢を育みます。

おすすめポイント

✓教師は難関大生!生徒様に伴走しながら「学びを楽しむ」体験を提供します。
✓ゆっくりでも大丈夫!マンツーマンだから一人一人にあわせたペースとやり方で学べます。
✓お好きな時間にご受講OK!予定にあわせて柔軟に変更可能です。

こんな力を育みます!

さらにバイリンガル、帰国子女の教師も在籍しており
・インターナショナルスクール、プリスクールの宿題の指導
・ご自宅での英会話練習
などにも対応するENGLISHコースもご用意しております!

幼児期に学びの土台を作ることは、小学校入学後に、勉強だけでなく
様々なことを前向きに乗り越えていくうえでとても大切です。

無料体験実施中!まずはお気軽にお問い合わせください

CONOBAS KIDSへのお問い合わせはこちら

ランキング

現在メンテナンス中です。

人気のタグ

現在メンテナンス中です。